人気ブログランキング | 話題のタグを見る

M8とR-D1写真日記

ydrybox.exblog.jp
ブログトップ
2011年 03月 26日

この国難に一企業の情報に左右される危うさ

ニューズウィーク3月30日号に「想定されていた「フクシマ」の暴走」という特集が組まれている。07年に野党の県議や住民の代表たちが津波による冷却系統の事故を想定し、東電に対策を求めていた。しかし東電はこれ以上対策は必要としないと拒否した。東北電力の女川・中部の浜岡は対策を執っていたという。
震源地に近く津波も高かった女川が何事もなく推移したのに対し、東電の方がなぜ重大事故が起きたのか疑問だったが、これで納得した。
東電とともにこの対策を指導しなかった原子力安全・保安院、長官は元経済産業省の百貨店担当だったし、テレビの額の広い広報官は事務屋さんらしい。
なぜ東海臨界事故のように、原子力安全委員会がイニシアチブを執らないのか?
情報の遅さ、政府が確かめないと応えない、情報操作としか思えない。
この国難に一企業の情報に左右される危うさ_e0129750_20375268.jpg


by chousan-drybox | 2011-03-26 20:35 | その他 | Comments(6)
Commented by nejime源 at 2011-03-27 09:03 x
本文通りです。事故前の写真を見れば、予備電源が海側に面し、
その燃料TANKも海側。起るべきして起きたと言うしかありま
せん。
いろいろな情報、報道機関も不安に思わせるときは1万とか、基準値の何百倍と言った大きな数字を使う状態。毎回毎回、物差しを使わないでほしいものです。
いけません、他人さまのブログで書きすぎました。
己のブログで書きます。本当のことを国民に伝えてほしいものです。
Commented by chousan-drybox at 2011-03-27 09:30
nejime源さん、今日も液状化による惨状がテレビで流れていまし
たが、下水のマンホールが2mくらい浮き上がっているのが異様
でした。
こちらは水道水にも影響があり、他人事ではありません。
Commented by ramble-leica at 2011-03-27 14:44
本当にそうですね。
この関西だって、いつ何がおこるか知れません・・・
テレビでの報道、言う事だって、何を信じていいのか。困ったもんです。
Commented by chousan-drybox at 2011-03-27 17:25
ramble-leicaさん、こちらは計画停電もあり、東電に振り回され
っぱなしです。致命的な事態にならないことを願うばかりです。
Commented by swingphoto at 2011-03-28 06:42
東電から主導権を剥奪し、
識者で作った対策委員会かなにかで対応すべき問題だと思っています。
一企業ができることを、越えているのは確かです。
Commented by chousan-drybox at 2011-03-28 10:31
swingphotoさん、副社長の記者会見で、未だに想定外を繰り返
し、廃炉についても明言しませんでした。もうその時期はとっく
に過ぎていると思います。


<< 貞観地震(869年)      どんなに春が明るかろうと >>