人気ブログランキング | 話題のタグを見る

M8とR-D1写真日記

ydrybox.exblog.jp
ブログトップ
2008年 11月 25日

巽橋あたり(2)

06年の京都の秋。
巽橋際の辰巳稲荷と反対側にある料亭?
黒塗りの入り口の黄色の菊がとてもきれいだった。
巽橋あたり(2)_e0129750_23175268.jpg

その斜向かいには舞妓さんたちのお稽古のスケジュールが掲示された建物がある。
科目を見ると、踊りや長唄、能楽、三味線に笛、お茶、書道などに加え絵画などの教科もあり
華やかな世界は大変な努力の結果だと実感できる。
巽橋あたり(2)_e0129750_23154229.jpg


by chousan-drybox | 2008-11-25 23:32 | 旅行写真 京都 | Comments(6)
Commented by tullyz2 at 2008-11-26 20:30
なにげなくこういうものがあるのかいいですね。
よくよく見るといろんな発見がありそうです。
嬉しくなってしまいますね。
Commented by chousan-drybox at 2008-11-27 00:45
tullyz2さん、京都の人にとっては何でもないことも、たまに行く者にとっ
てはどれも新鮮です。
教科を見て、巽橋を行き交う舞妓さんの卵たちの辰巳稲荷にお参りする
姿を見ると、頑張れよと声を掛けたくなります。
Commented by scottts at 2008-11-27 10:27
新撰組の侍がこの路地を歩いて歩いて来そうな雰囲気ですね。
それにこの看板の京都花街というのも時代劇にでてきそうで、
さすが、京都だなあと感心してます。
Commented by chousan-drybox at 2008-11-27 11:52
scotttsさん、確かに電柱のステーがなければ幕末といわれても納得し
てしまいそうです。
このあたりは京都の中でも京都らしい所だと思いますが、歩いていると
色々なものがありますね^^
Commented by roxanne6 at 2008-11-27 20:57
こんな健保組合があるんですねぇ
Commented by chousan-drybox at 2008-11-28 23:22
六助さん、舞妓さんたちの現実を見る思いです。
健保があるということは年金は厚生年金なのでしょうか。


<< 京都御所      巽橋あたり >>